きもの処ひらはら

きもの処ひらはら

メニュー

イベント

27 Jul 2020

カシミア・サマーウール展

カシミア・サマーウール展

2020年 


8月3日(月)・4日(火)


【 カシミア・サマーウール展 】

身体にジャストフィットするオーダーメイドのお洋服

手作りで仕上げるプレタクチュール独自のオーダーシステムで

ハイクオリティで価値の高い本物をお届けします

ユアーサイズの魅力

ダブルフェイズ(一枚仕立て)全手縫い縫製

どうぞおこしくださいませ

21 Jul 2020

掛軸展

掛軸展

《 掛軸・茶杓展 》


2020年 
7月23日(木)~31日(金)※ 期間中は休まず営業しています!

新物から古物までたくさんの掛軸・茶杓を展示販売いたしております





今回の主な作家など

立花大亀・福本積應・戸上明道・野村太仙・松尾不染斎五井金水・前田宗源・丹羽簾芳・橋本紹尚・小林太玄・福富雪底・戸田実山・小堀卓巌・久田宗也・佐藤朴堂 田島碩應・福代洋道・足立泰道・上野道善・西村古珠・西垣大道・中村博堂・藤井誠堂・喝堂・辻常閑・高田明浦・前田昌道・法谷文雅 (順不同)

最終日 7/31にはお呈茶をおこないます
入席時間 10:30・14:00

どうぞお気軽にいらっしゃってください

30 Jun 2020


2020年 7月17日(金)・18日(土)・19日(日)

《 パールキャンペーン 》

古くから日本のフォーマルジュエリーとして
愛されている真珠
期間中、上質な真珠を各種 取り揃えております
その輝きは
フォーマルシーンを美しく演出してくれます
日常でも永くご愛用いただけるパールもございます
是非ともご覧ください

※期間中、ご来店くださった方へのサービスとして
 ネックレスの糸替えを無料で行ってます
 お手持ちの真珠ネックレスなどお持ちください


26 Jun 2020

靴セミオーダー会

靴セミオーダー会

2020年 

6月29日(月)、30日(火)


 二日間 限定

セミオーダーメイドシューズ受注会

プロのシューフィッターが来店足を
計測し 
あなたに最適なサイズの靴を作ります

スムーズな計測と相談を行うため
ご予約を頂けるとありがたいです
《0248-24-0804》
ひらはら

ご予約がない場合、お待ちいただくことがありますのでご了承ください

10年、20年と長く付き合える本物の靴をお届けいたします




26 Jun 2020

2020年 6月26日(金)


お呈茶の日

入席時間 10:30 / 14:00


12 Jun 2020

創業祭2020健康フェア

創業祭2020健康フェア

2020年 

6月13日(土)・14日(日)


おかげさまで創業99周年 


『創業祭』を行います


着物のほかにも浴衣やお茶道具


これからの必需品として

いま注目の空気清浄機などの健康機器もあります!


どうぞ

お気軽にいらしてくださいませ

12 Jun 2020
創業祭2020

創業祭2020

2020年 6月13日(土)・14日(日)


おかげさまで創業99周年 

『創業祭』を行います


着物のほかにも浴衣やお茶道具


これからの必需品として

いま注目の空気清浄機などの健康機器もあります!


「エアヴィーナス」

「アースプラスカーテン」

「エアジー」


どうぞ

お気軽にいらしてくださいませ

3 Mar 2020
二条親王

二条親王

2020年   3月7日(土)~8日(月)


【きもの ひらはら の 『ひなまつり』】



お雛様を愛でながら

桃の花とボンボリ灯して

心ばかりのおもてなし 


 

今回のお着物や特別販売は


◎上田紬

◎蒔糊の訪問着

◎宝飾品半額❗



10:00~18:00
※最終日は16:00まで


ご来場心よりお待ち申し上げております

10 Feb 2020

2020年   2月15日(土)~17日(月)


【古曽部焼   寒川 義崇   茶陶展】

ところ : きもの ひらはら


いつも、ひらはらをお引き立てくださり、誠にありがとうございます

この度、古曽部焼・寒川 義崇の茶陶展を白河で初めて開催させていただく運びとなりました。

寒川先生は明治末期に途絶えた古曽部焼の復興を志して当地に登り窯を築かれ
古曽部焼 ≪義崇窯≫ として再興されて40余年となります

力強く格調高い古曽部焼の作品を一堂に展示いたします

是非ともご来場くださいますよう
心よりお待ち申し上げます

店主敬白

[寒川 義崇 先生  特別講演会] 
 
※入場無料

2月15日(土) 午前 11:00~ 、午後2:00~
2月16日(日) 午前 11:00~ 、午後2:00~
2月17日(月) 午前 11:00~ 、午後2:00~

≪寒川義崇氏 略歴≫

1951年
    紀州焼葵窯 初代 寒川栖豊の末子として生まれる

1972年
    大阪芸術大学芸術学部陶芸専攻を卒業後、同大学に勤務

1974年
    大阪美術倶楽部・市田朝芳庵のもとで茶道具と古美術の勉強に入る

1978年
    秋、高槻市川久保の地に登り窯を築窯する

1979年
    春、茶陶 古曽部焼(義崇窯)として再興

現在
    茶道・表千家、裏千家、武者小路千家 各御家元より書付を拝受







21 Jan 2020

2020年  

1月25日(土)・26(日)・27(月)


《珊瑚キャンペーン》


珊瑚の指輪・ブローチ・じゅず 他

太古の海からの贈り物
厄除けとして珍重されてきた珊瑚は
希少性が高く
還暦や結婚35周年の贈り物に!

※※※期間中、お直しや みがきもさせていただきます※※※


17 Dec 2019


交趾焼


中村翠嵐 展


と  き : 12/22日(日)~30日(月)


ところ : ひらはら



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


○同時開催○


在庫品茶道具 特別価格 30% off


〈出品作家〉


加藤利昇・中村秋峰・杉田祥平・岡田裕

井上東也・檜垣青子・上田直方  他多数




6 Jul 2019

『新元号記念特別展』


7月13日(土)・14日(日)・15日(月)

第三弾 ロイヤルフェア

皇室御用達のお着物を間近でみるチャンス

宝飾品はマベパール
バックのバーゲン
夏の着物は全品3割引きです❗

ちりめん洋服各種と
様々なお買い得品をご用意しています

どうぞ
お気軽に遊びに来てください

きもの ひらはら

営業時間 9:30~18:30

福島県白河市昭和町184-6

28 Nov 2019

きもの ひらはら『感謝祭


と き:12月14日(土)・15日(日)・16日(月)

ところ:きもの ひらはら


着物など安い特別限定品を沢山ご用意いたしました!


そして、がんばろう沖縄という思いを込めて

沖縄の織物をご用意しております!


令和元年最後のイベントです

ぜひともお立ち寄りくださいませ!




ページ:1 - 2 - 3 - 4
X